Elasticsearchの環境を簡単に用意できる、AWSのElasticsearch Service。いろいろなサーバのログを突っ込んで検索したり、kibanaで検索結果をグラフにしたりと便利に使えるのだが、使えば使うほど、ディスクが足りなくなってくる。
インスタンスのスペックによってディスクの最大サイズが変わるようなので、調べてみた。
スペックとEBS最大サイズ
| インスタンススペック | EBS最大サイズ |
|---|---|
| c4.large.elasticsearch | 100G |
| c4.xlarge.elasticsearch | 512G |
| c4.2xlarge.elasticsearch | 1024G |
| c4.4xlarge.elasticsearch | 1536G |
| c4.8xlarge.elasticsearch | 1536G |
| c5.large.elasticsearch | 256G |
| c5.xlarge.elasticsearch | 512G |
| c5.2xlarge.elasticsearch | 1024G |
| c5.4xlarge.elasticsearch | 1536G |
| c5.9xlarge.elasticsearch | 3584G |
| c5.18xlarge.elasticsearch | 7168G |
| i2.xlarge.elasticsearch | 512G |
| i2.2xlarge.elasticsearch | 512G |
| i3.large.elasticsearch | – |
| i3.xlarge.elasticsearch | – |
| i3.2xlarge.elasticsearch | – |
| i3.4xlarge.elasticsearch | – |
| i3.8xlarge.elasticsearch | – |
| i3.16xlarge.elasticsearch | – |
| m3.medium.elasticsearch | 100G |
| m3.large.elasticsearch | 512G |
| m3.xlarge.elasticsearch | 512G |
| m3.2xlarge.elasticsearch | 512G |
| m4.large.elasticsearch | 512G |
| m4.xlarge.elasticsearch | 1024G |
| m4.2xlarge.elasticsearch | 1536G |
| m4.4xlarge.elasticsearch | 1536G |
| m4.10xlarge.elasticsearch | 1536G |
| m5.large.elasticsearch | 512G |
| m5.xlarge.elasticsearch | 1024G |
| m5.2xlarge.elasticsearch | 1536G |
| m5.4xlarge.elasticsearch | 3072G |
| m5.12xlarge.elasticsearch | 9216G |
| r3.large.elasticsearch | 512G |
| r3.xlarge.elasticsearch | 512G |
| r3.2xlarge.elasticsearch | 512G |
| r3.4xlarge.elasticsearch | 512G |
| r3.8xlarge.elasticsearch | 512G |
| r4.large.elasticsearch | 1024G |
| r4.xlarge.elasticsearch | 1536G |
| r4.2xlarge.elasticsearch | 1536G |
| r4.4xlarge.elasticsearch | 1536G |
| r4.8xlarge.elasticsearch | 1536G |
| r4.16xlarge.elasticsearch | 1536G |
| r5.large.elasticsearch | 1024G |
| r5.xlarge.elasticsearch | 1536G |
| r5.2xlarge.elasticsearch | 3072G |
| r5.4xlarge.elasticsearch | 6144G |
| r5.12xlarge.elasticsearch | 12288G |
| t2.small.elasticsearch | 35G |
| t2.medium.elasticsearch | 35G |
i2,i3,m3インスタンスはインスタンスストレージも使える。
2019年7月に調べたが、更新されることもあるので、使う前に必ず確認してほしい。
インスタンスストレージとEBSについては、

EC2の仕組みを想像してみる
クラウドコンピューティングといえば仮想サーバないと話にならないものの1つ、仮想サーバ。AWSではAmazon EC2 (安全かつスケーラブルなクラウド上の仮想サーバーホスティング)という。ほとんどのケースでこれを使うので、いろいろな仕掛けが...
も参照。
EBSの容量からみるとr5.largeがコスパ高い
価格表とにらめっこすると、r5.largeがGBあたりのインスタンスコストは一番安いようだ。
ただし、Elasticsearchは溜めたデータを検索して活用しないと意味がないので、検索に必要なCPUパワーが足りているか、気にする必要がある。
利用パターンを見ながら、ディスク容量以外のメトリクスもみてスペックを見直すことが重要だ。


コメント